食べ物

はげ予防は食事が大切!薄毛にいい食べ物を使った献立6選

薄毛予防に効果的な献立とは?

「こんな年でハゲたくない!」そう思ったら、まずは日ごろの食べ物から見直してみましょう。髪の毛にいい食べ物もありますが、その反対の食べ物ももちろんあります。それらの情報をしっかり踏まえた上で、最も育毛効果が引き出せる料理メニューを考えましょう。ハゲ予防に最適の献立を6つ、その料理がなぜ育毛に良いのかも含め、ご紹介します。

その食事はハゲるかも!?頭皮に良くない食べ物

世の中には、薄毛になりやすい食べ物がたくさん存在します。これらの情報を知らず、おいしいからと言って食べ続ければ、薄毛を引き寄せてしまうかもしれません。薄毛リスクの高い食べ物や食事方法に注意しましょう。

偏った食生活は大敵

以下のような食べ物は髪の毛に悪い影響を及ぼしますので、できるだけ避けてください。

  • 揚げ物や肉類、ラーメンなどの脂肪分の多い食べ物
  • カップ麺やコンビニ弁当、ファストフードなどのインスタント食品
  • 炭酸飲料やチョコレートなど、糖質の多い食べ物
  • 塩分を多く含んだ食べ物

これらの食べ物や食品を、全く食べるなとは言いません。しかし、 適度な量を守ることが大切です。偏った食生活は髪の毛に限らず、健康全体にも良くないため、栄養バランスを心掛けた食生活を意識してください。また、いくら健康に良い野菜サラダなどを食べても、ドレッシングをかけ過ぎてしまっては塩分過多で健康に悪影響を及ぼします。何事も適度な量を守りましょう。

薄毛の予防と防止にいい食べ物4選

髪の毛の成長を悪くする食べ物を控えると同時に、薄毛対策に効果を発揮する食べ物を積極的に取り入れましょう。AGA対策として特に注目される食べ物をご紹介します。

大豆

大豆類に含まれるイソフラボンは、薄毛と深い関係にある男性ホルモンの働きを抑制してくれます。イソフラボンは、主にダイエットや美容目的で女性に人気がありますが、薄毛に悩む男性にとっても心強い味方です。
例えば、大豆から作られる納豆や豆乳、豆腐、油揚げなどは、髪の毛の成長力をさらに高めてくれるでしょう。

「栄養の宝庫」と言われるほど、卵には豊富な栄養素が含まれています。髪の毛の主成分であるタンパク質はもちろん、亜鉛にカルシウム、鉄分、ビタミンCなども含まれ、薄毛に悩む男性にとってはうれしい限りの食材です。タンパク質の構成にアミノ酸は必要不可欠ですが、その中でも髪の毛に最も必要と言われる 含硫アミノ酸が含まれています。AGA対策として、ぜひ日々の食事に取り入れたい食べ物です。

カキ

カキは、タンパク質の生成に必要な亜鉛、タウリン、グリコーゲンなどのアミノ酸を豊富に含んでいます。タウリンには血行を良くする働きがあり、頭皮に栄養素を送り込む上で大きなメリットのある物質です。さらに注目したい成分が、育毛効果を引き出す リジン。リジンによって有効成分が活発となる育毛剤もあり、育毛剤を使用している方はぜひとも試したい食材です。

緑黄黄色野菜

野菜が健康に良いことは周知の事実ですが、AGA対策として有効活用するのであれば、色の濃い緑黄色野菜をおすすめします。具体的には、にんじんやピーマン、トマトなどです。これら緑黄色野菜には、血行を良くしてくれる 鉄分ミネラルなどが豊富に含まれているため、発毛や育毛にぜひとも生かしたいところ。食材として生かす他、野菜ジュースやにんじんジュース、トマトジュースとして取り入れる方法もあります。

薄毛に効果的なメニュー6選

頭皮に良い食材が分かったら、次はそれを生かしたメニューも知っておきたいですよね。効果的な食材を単一で取り入れるのではなく、複数の食材と組み合わせたレシピを考えましょう。薄毛・抜け毛予防と対策におすすめのメニューを以下に紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

1.豆乳ごま豆腐

鍋で焼いた練りごまに、豆乳を混ぜて冷やして固めたのが豆乳ごま豆腐です。豆乳には、イソフラボンやタンパク質ビタミン類オリゴ糖やアミノ酸といった髪の毛に良い栄養素がめじろ押し。豆乳に含まれるアミノ酸には、髪に潤いを与えるグルタミン酸やアスパラギン酸などの良質な成分が含まれており、やせ衰えた髪の毛の栄養補給に欠かせません。

先述の通り、イソフラボンには男性ホルモンの働きをセーブする力があり、AGA対策の食材として必需品です。

2.鶏胸肉のピカタ

ピカタとは、薄切り肉に小麦粉と溶き卵を絡めて焼いたイタリア料理の1つです。鶏肉は、肉類の中でも低カロリーで高タンパク。脂肪分の多い食べ物を控えたいけど、肉は食べたいというときにぴったりです。髪の毛にいい食べ物の筆頭である卵と一緒に、ピカタにして食べましょう。特に、鶏胸肉に含まれるメチオニンは、不足すると薄毛・抜け毛の要因になると言われています。

3.カキとサーモンのクリームパスタ

先ほどご紹介したカキには、タンパク質や亜鉛ミネラル鉄分など、髪の毛に必要な栄養素がふんだんに含まれています。加熱するとタウリンやビタミン類は減少しますが、亜鉛は増加するようです。
もちろん生で食べても良いですが、育毛目的であれば加熱しても良いでしょう。カキと同じく髪に良いと言われるサーモンと組み合わせてクリームパスタにすれば、栄養が溶け込んだソースと一緒に余すところなくいただけます。

4.レバーとピーマンの味噌煮

レバーには、ビタミンBやナイアシンといった髪の毛の成長を支える栄養素が含まれています。それだけでなく、不足しがちな鉄分も入っていて、滋養強壮にも効果のある健康志向の人にとってうれしい食材。これに、緑黄色野菜で栄養価の高いピーマンと合わせれば、効果は抜群。大豆イソフラボンが含まれる味噌を使って煮込めば、食べやすい味として完成です。

5.鶏肉とナッツの炒め物

薄毛予防に効果のある食材、鶏肉とナッツを組み合わせた料理です。アーモンドやマカダミアナッツ、くるみなどのナッツは、アミノ酸やビタミン類ミネラルタンパク質不飽和脂肪酸などが豊富であり、大変栄養価の高い食べ物として知られます。ビタミン類の中でも、注目したいのがビタミンEで、これには抗酸化作用や血行促進などの効果が期待されます。血行が良くなれば、髪の毛への栄養不足も改善できるでしょう。ナッツ類は手に入りやすく、おやつなどにも食せる手軽な食べ物ですので、抜け毛予防に効果的に生かしたいものです。

6.カボチャの煮物

緑黄色野菜の一種であるカボチャには、髪の毛に良いビタミンBが豊富に含まれています。もちろん、カボチャだけと言わず、にんじんや豆類など同じく育毛効果のある食材をミックスさせた煮物料理を考えてみるのも良いでしょう。
また、カボチャの種(パンプキンシード)には、薄毛の原因になる5αリダクターゼを阻害する作用があると言われています。カボチャの実だけでなく、種もおいしく調理できると良いですね。

はげ予防と育毛には食べ方や時間にも注意

「何を食べるか」に加え、「どんな食べ方をするか」ももちろん重要です。暴飲暴食が良くないのは言うまでもありませんが、3食をなるべく決まった時間に取るよう心掛けましょう。特に避けたいのが、 睡眠前の食事。体に必要な栄養素は寝ている時間帯に最も効率よく吸収されると言います。

しかし、胃の中に食べ物が入っていると、全体の吸収バランスが悪くなり、血行の働きも低下してしまいます。血行が悪くなって髪の毛に栄養が回らなくなれば、育毛にも悪影響を及ぼすでしょう。

さらに、睡眠前の食事は肥満の原因にもなります。肥満は、高血圧や糖尿病などの生活習慣病を引き起こす原因です。健康を害すれば髪の毛の成長どころの話ではありません。寝る前の食事は避けるようにしてください。

ヘアトニックラボ編集部から一言

髪の毛を守るには、ただ頭皮に良い食べ物を食べるだけではいけません。大豆類やカキ、野菜など、髪の毛の成長を促進させる栄養素の入った食材を取り続けると同時に、カロリーの高い肉類や揚げ物などはできるだけ避けるようにしましょう。 全体のバランスを考え、無理なく栄養素を吸収できるような食事を心掛けてください。